ブログ・コラム

Blog / Column

2020.04.06 (月) ブログ

【メディカルスポーツ柔道整復学科】 柔道整復学科からのつぶやき

柔道整復学科からのつぶやき

こんにちは!
メディカルスポーツ柔道整復学科の小森です。

柔道整復師だけに限りませんが国家資格という国から認められた資格ということもあって決められたカリキュラムがたくさんあります!
今回は柔道整復学科1年生の解剖学の講義について紹介します♪

1年生が行う基礎科目の1つに『解剖学』という科目があります。
解剖学という名前だけ聞くと・・難しそう・・
なんてイメージが多いのでは?
簡潔にいうと身体を構成している骨、筋肉、内臓などの構造を理解する講義になります。
車でいえばエンジンの構造を理解するといったところでしょうか♪

教科書だけを見ても理解しにくいですが琉リハの図書室には色々な模型がたくさん!!
模型と教科書を見比べながらしっかり理解していきます。

内臓だけではなく骨の模型もあります!
柔道整復師という仕事柄、骨と筋は1年かけてしっかり学びます。
骨のスケッチをしたり筋の動きを理解したり、名前を覚えるだけで大変ですが今後の基礎となる講義なのでみんな質問したり頑張っています!

ここで他の学校には珍しい琉リハポイント★
他の学校では外部より専門の先生を呼ぶことが多い『解剖学』ですが、琉リハ柔整学科には専門の教員が常に学院にいるんです!!これは他の学校ではあまりないですよ♪
基礎となる講義への質問がいつでもできる環境はうらやましくも思います。

『解剖学』について書かせていただきました。
ここには入りきらない内容もたくさんありますので続きはまた今度・・。
次回は2年生の講義についてお話ししようと思います。

Top