2020.04.13 (月) ブログ 柔道整復学科 2年生の講義のご紹介! こんにちは! メディカルスポーツ柔道整復学科の小森です。 先週予告しましたが・・・ 今回は2年生の講義の様子を紹介します! 1年生で基礎的な勉強は終え、2年生になると応用の勉強! その中から『応用トレーナー学』という講義をピックアップしてみました♪ この講義ではケガをしない為のストレッチや体作りを教えており、 更にそれをお互いに先生(教える側)と生徒(教えてもらう側)に分かれて行っています。 いつもは聞く側の学生も自分が先生側になると 伝え方をどうしたらいいのか難しいようで 色々工夫する姿が見られます♪ 柔道整復師はスポーツ時における外傷(ケガ)の応急処置が認められている 数少ない資格の1つです。しかし今は外傷の処置のみではなく、 ケガをしない為の予防やパフォーマンスアップをサポートする事も増えてきました。 そこで他の学校には珍しい琉リハポイント★その② 様々な実学の場があるということです! おきなわマラソン、那覇マラソンなどでのテーピング、ストレッチを始め、 ・SUPで世界大会へ出場した選手へのサポート ・高校バスケットボールチームへのサポート ・一般フットサルチームへのサポート これは柔道整復学科教員が現在も継続して活動している内容です。 メディカルスポーツ柔道整復学科最大の目玉は!! プロ野球球団の東北楽天ゴールデンイーグルスのトレーナーさんを呼んで講習会を開催! 地域への活動から、中・高生、一般、プロまで様々な活動を行っている柔道整復学科♪ ここに書ききれないぐらいありますが続きはまた今度・・。 次回は最終学年の3年生の講義についてお話しようと思います。